【年配が多め?】ゲームセンターのニチゴランドでバイトし得たこと【男22歳の体験談・口コミ・評判】

ゲームセンターの基本的な仕事

私は大学に通っている時に当時住んでいた地元の足立区にあるスーパーの中にあるゲームセンターでアルバイトをしていました。

 

 

店名は「ニチゴランド」という名前で、ゲームセンターといっても一般的な若い人達が多く集まる感じではなく、小さい子供を連れた親御さん達が遊びに来るようなファミリー向けのお店です。

 

 

基本的な仕事は清掃と接客、商品の補充に売上金の管理などで、難しい作業はないので未経験でも特に問題はありません。

 

 

私の場合は高校の時に工業高校に通っていたことで機械の修理なども得意としていたため、時折壊れた機械の修理なども行っていました。

 

 

ゲームセンターの売り上げの計算はお店によって閉店後の所もあれば開店前に行うところもあって、私の勤めていたニチゴランドは開店前に行う決まりでした。

 

 

そのため朝は少し早めに出勤をして全てのゲーム機から売上金の回収と計算、その後全ての機械や床を綺麗に清掃することから1日がスタートします。

 

 

お店が営業している間は接客がメインで、店内の見回りを行いながらクレーンゲームなどの景品が少なくなっていたら補充をするといった感じです。

 

 

ゲームセンターで働く上で得られるメリットというと・・・

ニチゴランドに限らず、ゲームセンターで働くメリットは、ゲームについて詳しくなれることです。

 

 

私は小さい頃からゲームが好きでゲームセンターによく通っていたので好きなことを仕事にできることがお金を稼ぐ以上にメリットに感じました。

 

 

普段お客として何気なく遊んでいるゲームでも、どういう仕組みで動いているかなどを知った上で遊ぶとより楽めます。

 

 

そのほかにも、売上金の管理をしていると人気のある景品や機械がどういったものかがはっきりとわかるので、世の中の流行なども知ることができて勉強になるのもメリットです。

 

 

ゲームセンターで働く上で感じた苦労

これはゲームセンターに限らす接客の仕事をしていると必ず経験する苦労かもしれませんが、お店に来るお客様はいろいろなタイプの人がいます。

 

 

景品をお渡しした時にありがとうと感謝の言葉を貰えることもありますが、中には理不尽な要求をしてくるお客も多かったです。

 

 

一般的なゲームセンターは喫煙できるお店が比較的多いですが、私のお店はスーパーのワンフロアーをテナントとして借りていたので全面禁煙でした。

 

 

そういった注意書きがあっても喫煙をする人もいてそのことについて逆ギレをされるなど、接客面での苦労は大きかったです

 

 

一緒に働く先輩のイメージ

私のお店はシフト制で早番と遅番の2種類でしたが、お店自体がさほど広くなかったので少人数での勤務で2~3人で働くことが多かったです。

 

 

働きやすい環境だったこともあって、先輩の中には年輩の人も多くて優しい人ばかりでした。

 

 

ゲームセンターというと、一般的には若い人が働いているイメージですが、私のお店はお客がファミリー層なので、年輩の人が多かったのかもしれません。

 

 

従業員同士が仲が良くて和気あいあいとした雰囲気で仕事ができたので、職場の人間関係で苦労をしたことはありませんでした。

 

 

勤務先までの移動手段

私のお店は駅前にあるスーパーだったので、基本的に出勤は電車を利用していました。

 

 

その駅は準急も停車していたので移動がしやすく、駅前からバスも多く走っていたので利便性が良くて不便を感じませんでした。

 

 

ゲームセンターのアルバイトの時給

ゲームセンターはお店によって基本の自給に違いはあります。別のところのニチゴランドでも違いはあると思いますが、私のお店の場合は、900円のスタートでした。

 

 

1年ほど勤めた時に950円に昇給して売り上げが良い時は別途ボーナスのような物も支給されていたので、仕事内容で考えたら多く貰えていると感じるほどで給料面で不満を感じたことはなかったです。

 

 




他の人はこんな記事も合わせて読んでいます。